千葉県浦安市でスナックの営業ができる場所は?
浦安市では浦安駅周辺と新浦安駅周辺が『商業地域』『近隣商業地域』です。
あまり広いエリアではありませんが、スナックも多数出店しています。
ベッドタウンとして千葉県内でも有数の街なので人も多いです。
ディズニーランドのイメージがありますが、ディズニーランドの最寄り駅は京葉線の舞浜駅。
キャバクラは東西線の浦安駅と京葉線の新浦安駅です。
- 浦安駅周辺(猫実・北栄・当代島・大蓮寺・堀江)
- 新浦安駅周辺(入船・美浜)
- 富岡三丁目付近
- 日の出7丁目付近
千葉県浦安市の場合、上記のエリアが『商業地域』『近隣商業地域』です。
※浦安市の用途地域2010年版を参考にしています。
※町名・地区名は『商業地域』『近隣商業地域』に一部該当しているときに記載しています。
※あくまでおおよそのものです。詳しくはお問い合わせください。
スナックを開業するまでの流れ
スナックの協力武器。カラオケを設置するときの注意点
そもそもスナックとは?
スナックは軽食とアルコールを出すお店。
キャバクラと比べて年齢層が少し上がるイメージがあります。
基本はカウンターでボックス席があっても少しです。
『ママ』がいるのが一般的なスタイルで、ママやホステスさんが1人で数人の話し相手をするような形状のお店の形態です。
カラオケでデュエットしたり、お客さん同士が知り合いだったり、地域密着型での営業が多いです。
そうです。
地域に密着していて、カラオケがあるんです。
カラオケは楽しい遊びですが、円満に経営するにはちょっとした気遣いも必要です。
ネクストライフの風営法豆知識
外に音が漏れない防音設備であること
スナックにカラオケは欠かせないアイテムです。
それだけに注意が必要なんです。
一番はなんといっても音漏れです。
店内のBGMやカラオケの音が、大音量で外に漏れていては、近隣住民や近隣商店に大きな影響が出てしまいます。
風営法にて一定の音量以下に抑えるための防音設備が義務付けられています。
また、各都道府県の条例においても音量についてはルールがあるため気をつけなければなりません。
それからもうひとつ。
心情面の話ですが、近隣の方とのお付き合いを良好にしておくのも最良の方法です。言ってみれば苦情が出る、というのは近隣の方からよく思われていない、ということでもあります。
例えば音漏れが条例に違反しない範囲内であったとしても、苦情があれば許可を出す側は見に行かなければなりません。違反していない!とつっぱねてもいいですが、なくていいリスクは避けたいと思いませんか?
オーナーないし経営者であるあなたが、積極的に近隣の方とよい関係を築く、というのはあらゆる面で大切になります。
スナックの経営を軌道にのせるにはスタートダッシュが大切です。
スナックを開業するときの経費節約の方法をご存知ですか?
答えは簡単。
最短時間で開業することです。
何あたりまえのことを言っているんだ!とお叱りの言葉をうけそうですが、実はこれができそうでできないんです。
たくさんの風俗営業許可に関わっているとわかってきます。
最短時間で開業することのむずかしさを。
内装工事が遅れる、書類に不備がある、ホステスの募集がうまくいかない。
数え上げればきりがないほど、つまずきがあります。
結果、開業が遅れて予定外の出費が発生する。一番の打撃はカラ家賃と人件費でしょうか。
そうならないために、どうすればいいか?
そのジャンルのプロに頼むことです。
行政書士事務所ネクストライフではお忙しいお客様に代わっていろいろなディレクションを行うコンサルティングサービスも展開しております。
最短でのオープンを目指すならぜひご活用ください。
その他のサービスは こちら